彼氏のスマホにマッチングアプリを見つけてしまったらとてもショックですよね。「浮気しようとしてるのかな」「削除し忘れているだけかな」と悩むと思います。
実をいうと、私も彼氏がマッチングアプリを入れていると知り、彼氏を信じたい気持ちと浮気を疑う気持ちで不安になった経験があります。
私はその彼氏と別れることで、もっと自分を大切にしてくれる彼氏と出会えました。なぜ別れる決心をしたかというと、前の彼氏がマッチングアプリを浮気目的で使っていると見抜けたからです。
浮気かどうかを見抜ければ、彼氏ともっと信頼しあえる関係を築けたり、私のように別れて新しい出会いへ踏み出したりできます。
そこで、彼氏の浮気度と一緒に、彼氏がスマホからマッチングアプリを削除しない理由を5つ紹介します。彼氏の言い訳の裏側にある心理を理解して、本当に浮気しているか確かめましょう。
彼氏のスマホにマッチングアプリが入っている理由
彼氏のスマホにマッチングアプリを見つけても、すぐに浮気と決めつけるのはまだ早いかもしれません。
そこで、私の体験談から、彼氏がスマホにマッチングアプリを入れている理由を5つ紹介します。彼氏の心理を見抜き、マッチングアプリを使用している理由と浮気度を確かめてみましょう。
- マッチングアプリの削除を忘れているだけ
- ゲーム感覚でマッチングを楽しんでいるだけ
- 遊び仲間や趣味仲間を探しているだけ
-
セフレを探している
-
本気で浮気相手を探している
1.マッチングアプリの削除を忘れているだけ
浮気度は「低」です。登録していることすら忘れていることもあり得ます。彼氏のスマホ画面が見えた時に「マッチングアプリに登録してるの?」とさりげなく聞いてみましょう。
アプリを消すのが面倒でスマホに残したままにしている、という人は多いと思います。
私にもフォルダを整理していたら見慣れないアプリが出てきて、「こんなアプリいつインストールしたかな」と思った経験があります。
マッチングアプリも同じで、付き合う前に登録したけれど削除するのを忘れてそのまま、というのはよくあることです。
彼氏に浮気するつもりがなければ、彼女から誤解されるのを避けるためにも「忘れてたよ。ごめんね」とあっさり削除してくれるでしょう。
彼氏がアプリを消してくれるという場合は、アプリの登録情報も忘れず削除もらいましょう。
なぜなら、アプリを消しただけでは登録自体が残っていて、再インストールすれば元通りに使えてしまうからです。浮気の心配がないとわかっても、念のため登録情報も削除するようにお願いしましょう。
2.ゲーム感覚でマッチングを楽しんでいるだけ
浮気度は「低〜中」です。釣りと同じような感覚で、マッチングの楽しさにハマっているだけという人もいます。
マッチングできた瞬間の「相手に選ばれた」という感情が病みつきになっているのもこちらのタイプです。
自分の魅力を認めてもらうと嬉しくなる気持ちはわかりますよね。ですが、彼氏はマッチングアプリを遊びと割り切っているつもりでも、彼女にとっては浮気に近い行為なので止めてほしいところです。
マッチングアプリを遊びと主張する彼氏に悪気がない場合は、まずは彼女にとってつらい遊びだとわかってもらうところから説得しなくてはなりません。
3.遊び仲間や趣味仲間を探しているだけ
浮気度は「中」です。「気の合う友達を見つけたいだけ」というのは、実は浮気者の決まり文句です。
一見もっともらしい理由ですが、友達を見つけるために異性の相手しか探せないマッチングアプリを使う必要はまったくありません。
ためしに「友達を探すなら他のSNSを使ってほしい」と伝えてみましょう。もし断るようなら、浮気願望を疑った方がいいです。
私も友達として知り合ったのに、少し仲良くなるとホテルに誘われた経験があります。あわよくばからだの関係を持ちたいと思っている男性は、残念ながら少なくありません。
4.セフレを探している
浮気度は「高」です。「セフレは浮気じゃない」という男性がいますが、立派な浮気です。マッチングアプリは、恋人を探すだけではなく、セフレ探しにも便利なツールです。
マッチングアプリを浮気目的で使っているかどうかを確かめるには、あなたもマッチングアプリに登録してみるという方法もあります。
登録には年齢確認や本人確認が必要ないアプリが多いので、偽名でも自分の顔写真でなくても大丈夫です。
同じマッチングアプリに登録し、彼氏を検索機能で探して、プロフィールを確認します。「セフレ募集」などと書いていれば、何のためにアプリを利用しているか一目瞭然ですね。
5.本気で浮気相手を探している
浮気度は「MAX」です。マッチングアプリのプロフィールページに「彼女いません」や「彼女ほしい」とあったなら、彼氏は浮気する気満々です。
その場で別れを決めるのもいいですし、タイプの女性になりすまして彼氏とやりとりし、メッセージの記録を証拠にして問い詰めるのもいいでしょう。
浮気の仕返しに、浮気相手になりきって会う約束をし、当日に彼氏を驚かせてやるのもいいですね。きついお仕置きで彼氏の目を覚まさせてあげましょう。
彼氏がマッチングアプリで浮気しているとわかったら
彼氏がマッチングアプリをどういう理由でスマホに残しているかがわかったら、次は現在の彼氏との関係を見つめ直しましょう。
つまり、浮気を目的にしてマッチングアプリを利用していた場合は、彼氏と別れるか決めなくてはなりません。
「浮気した彼氏はもう信用できない」ときっぱり別れることもできます。「浮気はやめると約束してくれるなら一度は許したい」と関係を続けるのもあなた次第です。
とはいえ、浮気をされて傷付いている状態で決断しなくてはならないのは、とてもつらいですよね。
そこで、浮気者の彼氏と別れたい人には別れをポジティブにする考え方を、別れたくない人には彼氏の浮気との向き合い方を紹介します。
- 彼氏との別れをポジティブに考える
- 浮気した彼氏が婚約者だったら
1.彼氏との別れをポジティブに考える
浮気した彼氏との関係を見直す時に大切な視点は、今の彼氏と一緒にいてあなたが幸せになれるかということです。大好きな彼氏と別れるのはつらいことですが、よく考えてみてください。
スマホにあるマッチングアプリの削除を頼んでも「浮気じゃないから」と真剣に取り合ってくれない彼氏と、感覚のズレを感じたままこの先も付き合っていけそうでしょうか。
彼女の気持ちを軽く見る彼氏とのお付き合いは、個人的におすすめできません。
マッチングアプリとはいえ、浮気は浮気です。悲しいことに、一度浮気をした人が二度、三度と繰り返すのはよくあることです。彼氏の意思が変わらない限り浮気性は治らないと考えましょう。
私が浮気をした彼氏と別れるか迷ったときに気付いたのは「彼氏の母親でも先生でもないのに浮気性な彼氏の教育をする必要はないんだ」ということです。
私は、彼氏の浮気性を治すより新たな出会いを探す道を選びました。それは私の人生を浮気者に振り回されたくないと思ったからです。
彼氏の浮気を「将来を考えるタイミング」だと思い、ステキな人生を歩むための時間を無駄にしないようにしませんか。
2.浮気した彼氏が婚約者だったら
彼女がいながら浮気相手を探している彼氏と、ただで別れてやるのは悔しいと思いませんか。悔しいことに、既婚者でもない恋愛関係の彼氏が浮気をしても、法律上は不貞行為として認められません。
ところが、彼氏があなたの婚約者であれば慰謝料を請求できる可能性があります。そのためには、不貞行為を証明する証拠が必要になってきます。
本気で慰謝料の請求を考えるなら、多少の費用はかかりますが、探偵事務所や興信所などのプロに依頼し、有力な証拠を掴みましょう。
素人が証拠を集めようとすると、彼氏に浮気を疑っているのがバレて証拠集めが難しくなります。
あなたが損をしないよう、ひとまず怒りを落ち着けて冷静に行動します。
浮気した彼氏と交際を続けたい
浮気が裏切り行為だとは頭でわかっていても、簡単に別れを決められない人もいますよね。
どうしても彼氏とお付き合いを続けたいという人は、彼氏と一緒に将来を考えながらじっくりと話してみてはいかがでしょうか。
もしかしたら、彼氏が浮気をしてしまった理由を話してくれるかもしれません。二人で問題を解決することで絆が深まることもあります。
そこで、浮気という現実を受け止めつつ彼氏と向き合う方法を紹介します。
- 浮気をやめてほしいと素直に話してみる
- 浮気の反省を促す
- 異性との交流について二人のルールを決める
- はじめての浮気は許してあげる
1.浮気をやめてほしいと素直に話してみる
まずは、素直な気持ちを伝えてみることから始めましょう。けんかになっては話が出来なくなります。
自分の気持ちを整理するつもりで、浮気をされてつらい心境やマッチングアプリをもう使わないでほしいと伝えます。
傷付いている彼女の姿を見て、彼氏は自分がしてしまったことの重大さに気付くかもしれません。別れたくないのなら、二人がお互いの気持ちを見つめなおせるような話し合いをしましょう。
2.浮気の反省を促す
浮気は悲しいという気持ちとともに、裏切られたという怒りの感情もわいてくるものです。彼氏が彼女の感情に鈍感な場合は、悲しむ姿だけでなく怒りを表すことが効果的です。
怒りの感情を爆発させるのではなく冷静に伝えることで、彼氏自身に浮気という裏切り行為の深刻さに気付かせます。今後のお付き合いにいかしてくれるように反省を促しましょう。
3.異性との交流について二人のルールを決める
マッチングアプリの利用を許してあげたいけど浮気はやめてほしいという人には、浮気の境界線を二人で決めるのがおすすめです。
「マッチングアプリでマッチングを楽しむのはOK。でも実際に会うのはダメ」というように、どこからが浮気かという線引きをきちんと共有します。
もし二度目の浮気をされても「ルールを破ったから別れる」と気持ちの整理をつけやすい方法です。
4.はじめての浮気は許してあげる
彼氏が「浮気はもうしない」と反省してくれたなら、「これから一途になってくれればいい」と一度目の浮気は許してあげたいという人もいますよね。
繰り返しお伝えしますが、浮気性は治りにくいものです。
あなたが浮気した彼氏と交際し続ける道を選ぶのなら、彼氏があなたの優しさに甘えて浮気を繰り返さないために、二度目の浮気は絶対に許さないと釘を刺しておきましょう。
浮気を許さないという厳しい態度は浮気防止に有効です。
まとめ
彼氏がスマホにどのような理由でマッチングアプリを入れているかということと、浮気を目的に利用していた場合に考えるべきことについてお伝えしました。
彼氏のスマホにマッチングアプリを見つけてしまったら、まずは彼氏がアプリを登録している理由を突き止めましょう。焦りは禁物です。
大切なのは、彼氏が浮気をしようと思ってマッチングアプリを利用しているかを見抜くことです。
アプリの削除し忘れなどの理由なら、マッチングアプリを消してほしいと頼めば彼氏はあっさりと消してくれるでしょう。これからも一緒にいたいと思う彼女の誤解は避けたいはずです。
つまり、アプリの存在を指摘しても消さない彼氏や、アプリのプロフィールに「彼女いません」と書いている彼氏は、セフレや浮気を求めている可能性が高いです。
彼氏が浮気していると見抜けたら、そんな彼氏とお付き合いを続けていけるか考えます。彼氏の浮気を二人の将来を考えるきっかけになったと前向きに考え、彼氏と真剣に向き合いましょう。
私は彼氏にマッチングアプリで浮気されているとわかりショックでしたが、「浮気した彼氏をこれからも信用することなんてできない」と思いきって別れました。
はじめての浮気は許すという考え方もありますが、恋人のことを一番に考えてくれない彼氏とは縁を切った方がいいです。
新しい出会いへ一歩踏み出すためにも、彼氏の浮気をしっかりと見極めるところから始めましょう。