恋愛経験0のそこのあなた、誰とも付き合わずに日々の生活を送っていていいのですか。
ただ、街のカップルを見て羨ましそうと思って終わるでは人生つまらないです。
カップルで一緒に映画見たり、おいしいもの食べたりする生活を満喫したくないですか。
私は恋人ができてから毎日が楽しく送ることができました。
また一緒に旅行に行きたいから、お金を貯めるためにアルバイやト学校の勉強も頑張ろう、と思えてモチベーション上がりいいことだらけです。
ですが、あなたの恋人は待ってても来ません。自分で探すしかないのです。
どうすれば恋人がつくれるのか、わからないという方。大丈夫です。マッチングアプリ を使えばあなたにも恋人ができる可能性があります。
この記事ではマッチングアプリで恋人をつくる確率を上げるコツを教えたいと思います。
マッチングアプリって恋人できるの?
恋人が欲しい。けど、マッチングアプリってばれたら恥ずかしいとか真面目に使ってい る人いるの、とか思ってませんか。
実は使っている人は年々増えているんです。
衝撃ですよね。あなたの周りの人でも使っている人がいるかもしれないんですよ。
でも、マッチングアプリで知り合った人と会うのが危険じゃないの、と思っている方もいると思います。
今は、マッチングアプリをする際に身分証明書の提出や、サイトの管理が24時間体制 でしっかりしているため、悪質な人がかなり減りました。
なので安心して恋人をつくれることができます。
そんなマッチングアプリで恋人をつくった人はたくさんいて、中には結婚した人までい ます。
マッチングアプリで恋人になる確率

ではどのくらいの人がマッチングアプリで恋人がつくれるのでしょうか。
マッチングアプリで会った人とその後の関係を調査した結果が下記になります。
●恋活・婚活マッチングアプリであった人とどのような関係になったか
|
URL https://honote.macromill.com/report/20180515/ から引用
30.6%の人が恋人関係になったと答えています。
これはあくまでも数値であって、実際に美女と童貞の恋愛経験0の男とでは恋人ができ る確率は全然、違います。
女の子が可愛いければ、男が群がるように集まるので選びたい放題で恋人がほぼ100%できます。
逆に童貞の恋愛経験0の男は積極的にいいねをしたり、マッチングしないと恋人ができる確率は低いままです。
この後に恋人ができる確率を上げるコツを教えますので安心して読み続けてください。
恋人になるまでどのくらいの人と会ってるの?
マッチングアプリで結婚相手や恋人に出会うまでに、会った人数を調査した結果が下記 になります。
恋活・婚活マッチングアプリで結婚相手や恋人ができるまでに、会った人数 | |
全体平均 | 6.1人 |
男性平均 | 5.9人 |
女性平均 | 6.4人 |
URL https://honote.macromill.com/report/20180515/ から引用
平均で 6.9 人です。
そんなにいるの、と思われるかもしれないですが恋人を作るためには複数人の人とマッ チングするのです。
あ、恋人ができたら他の人とマッチングしてはだめですよ。
いろんな人とマッチングするのはちょっとって抵抗しちゃいますよね。その気持ちもわ かりますが心配ありません。
最初からそんなにマッチングできないので。
それに、マッチングアプリでは今まで順調だったに急に連絡が取れないってことはよくあることです。
そうなるとまた、1から相手を探すとことから始めなければなりません。
いろんな人と出会うと、今の人よりいい人がいるかもしれないし、より今の人のことが 好きになるかもしれません。
恋人になる確率を上げるためには

恋人になる確率をあげるためにはいろいろな方法があります。
その中でもすぐにできる2つの方法を教えたいと思います。
- 自分の一番イケてる写真にする
- プロフィールを充実させる
<自分の一番イケてる写真にする>
あなたは最初に相手を探すときにどこを見ますか。
写真、つまり顔で「あ、この人良さそう」とか「ちょっと清潔感が欠けるからからやめ とうこう」とか思いませんか。
やはり、第一印象って重要なんですよね。
相手に好みではないと思われたらその時点で対象外になってしまうんです。自分もイケメンに生まれたかった。
また、顔を載せてない方はアウトです。バリバリにマッチング率が低下してしまいます。
どんな人か分からない人と話したいとは思いませんよね。
なので、異性の友達にどの写真がイケてるか相談して決めるようにしましょう。
〈プロフィールを充実させる〉
次はプロフィールを充実させて自分のことを知ってもらいましょう。
でも、プロフィー ルって何を書いたらいいかわからないというあなた。
大丈夫です。次のポイントを守れば きっとマッチングする確率は上がると思います。
- まずはしっかりあいさつ
- 趣味について書く
- ネガティブな情報は書かない
まずはしっかりあいさつ
あいさつできる人はやっぱり誠実そうにみえますよね。ちゃんとした出会いを探すため にはあいさつが重要です。
自己紹介の最初に「はじめまして!プロフィールを見ていただきありがとうございま す!」と加えるだけで、印象がだいぶんよくなります。
趣味について書く
趣味は相手と会話になりやすい話題です。なるべく詳しく書くように心がけましょう。
例えば、「趣味は食べ歩きです。」だとなにが何の食べ物が好きなのかわかないし、つ まらないですよね。
なのでこんな感じに書きます。
例文:「趣味は食べ歩きです。週末はいろんなとこに食べに行きます。特にパスタやピ ザ、イタリアンが好きです。食べるのが好きな方一緒に食べに行きましょう。」
とこんな感じに自分のこともわかってもらいやすいです。
こう書くと「私もイタリアン好きです。」とメッセージをくれた相手に
「おぉ、気が合いますね。○○町の○○というパスタ屋さんがとても美味しんですよ。 今度一緒に行きませんか。」
こんな感じにスムーズにデートに誘うこともできます。
ネガティブな情報は書かない
ネガティブな情報を書いたとこで自分の印象を悪くするだけです。少しでも自分をよく 見せようとアピールするようにしましょう。
例えば、自分の顔に自信がいないから 「あまり顔はかっこよくありません。」と書くのではなく、俺は顔に自信ないけど料理に自信があると思っているなら
「毎日、自炊していて料理には自信があります。」と書けば後者の方が印象よくないですか。
プロフィールは自分をアピールする場所なのでガンガンアピールしましょう。
まとめ
マッチングアプリは自分の頑張りや工夫次第で恋人がつくれる確率はどんどん上がると思います。
なので、顔写真を登録し、プロフィールを充実させるなどし、少しでも恋人ができる確 率を上げられるように頑張りましょう。
また、恋人ができるまでは、どんどんいろんな人にマッチングして積極的にいきましょう。
- マッチングアプリで恋人ができる確率は 30.6%
- マッチングアプリは自分の頑張り次第で恋人を作る可能性がある
- 顔写真、プロフィールを充実させる
- 恋人ができるまでに会った人数は 6.9 人
最初はそんなすぐにうまくいきません。
何事にも継続することが大切です。 だから、まず初めにマッチングアプリに登録しましょう。