もしも、最愛の彼氏がマッチングアプリに再登録していることを知ってしまったら。
「私とは本気で付き合っていないのではないか」
「もしかして浮気?」
なんて、不安になってしまいますよね。
結婚を意識しているならなおさら、「このまま付き合い続けていいのか」と迷いが出てきてしまうかもしれません。
結果として何もやましいことはなかった、ということもあり得ます。
ですがもしかしたらその彼は、一見普通に見えても付き合ったら女性を不幸にさせる、いわゆる「地雷男」かもしれません。
マッチングアプリに再登録している彼の真意とは何か。
考えられる理由と対処法を探っていきましょう。
彼がマッチングアプリに再登録する理由

彼がマッチングアプリに再登録する理由は主に下記の4つ。
- 単にマッチングアプリから退会し忘れている
- あなたが本命だが、浮気願望がある
- あなたをキープしつつ、他にいい人を探している
- そもそもあなたのことは遊び目的だった
順に解説していきます。
①単にマッチングアプリから退会し忘れている
あなたと付き合い始めた後、マッチングアプリから退会することをすっかり忘れていたというケースです。
彼のマッチングアプリのログイン履歴を確認してみてください。長い間足跡が途絶えているようであれば、ただ退会し忘れていたということも十分に考えられます。
普段の彼の様子を見ても、特に不審なことがなければこの可能性が高いでしょう。
あなたの彼氏が有料会員だった場合は、退会したくても課金期間が残っているから放置しているだけ、ということもあり得ますしね。
マッチングアプリの課金プランは大体が1カ月、3カ月、6カ月、12カ月ですので、目安にして様子を見てみてください。
※ただし、この時彼のアカウントになんらかの動きがあった場合、また「もう退会したよ」と断言していたのにという場合は注意してください。そして当てはまる方は、このまま読み進めてください。
下記の判定ポイントで、単に退会を忘れているだけかをチェックできます。
◎判定ポイントチェックリスト
- マッチングアプリにログインしている様子が見られない
- 特に彼に不審な点はない
- 彼は有料会員だった
- 「もう退会した」とは言っていなかった
②あなたが本命だが、浮気願望がある
このケースは比較的20代の男性に多いかもしれません。本格的に結婚を視野に入れる年齢になる前に、遊べるだけ遊んでおきたいと思ってしまうのでしょうか。
付き合って長いカップルは特に、けんたい期に入ってつい魔が差す人が多いようです。
あなたと別れて別の女性と付き合いたいわけではないけれど、一夜限りの関係だけを求めてマッチングアプリをやっているのです。
恋人との関係がマンネリ化すると他所に刺激を求めてしまうということなのでしょうが、理性で押しとどめて欲しいところです。
また稀な例ですが、マッチングアプリに登録していることで自分の市場価値を知ることができるからという理由もあります。
世の男性の中には、マッチングアプリでいいねをもらうことで自分に男としての魅力があるのかを確認している人もいるようです。(ただの言い訳にも聞こえますが…)
登録しているだけでメッセージのやり取りはしないと言っても、それがいつどこで浮気に発展してしまうか分かりませんから安心できませんよね。
下記の判定ポイントで、浮気願望があるかをチェックできます。
◎判定ポイントチェックリスト
- 20代前半の男性
- 女性にモテたい願望が強い
- 安定よりスリルを楽しみたいタイプ
- 付き合い始めて長い
- 最近マンネリしてきたと感じる
③あなたをキープしつつ、他にもっといい人を探している
とりあえずあなたを本命彼女として付き合ってはいるものの、他にいい女性がいたら乗り換えたいと思っているケースです。
理想が高かったり、結婚を焦っていたりする男性ほどこの傾向が強いかもしれませんね。不誠実なのは間違いないですが、一度に複数の女性を見た方が効率は良いです。
理想が高いと、彼女がいても「もっと自分に合う人がいるはず」と常にアンテナを張っている状態に陥ってしまうんですね。
結婚を焦っている場合も同様。「早く結婚したいけど、本当に今の彼女に決めていいのか分からない」という心理状況から、並行して別の奥さん候補を探しておこうという発想になってしまうのでしょう。
この「キープ」、意外と多いんです。本当に多い。私の同級生の男子でも、彼女がいるのに他の女の子に声をかけてデートまがいのことをしている人、結構います。
「彼女いるのになんで?」と聞くと、「今の彼女と別れるまでの繋ぎ」とのこと。
もうびっくりです。なげかわしいですが、こういう男性が一定数いることは事実なんですよね。
あなたの彼氏も例外とは言い切れません。
下記の判定ポイントで、彼氏が他にいい人を探しているのかをチェックできます。
◎判定ポイントチェックリスト
- 女性に対する理想が高い
- 結婚願望が強い
- 男性の結婚適齢期(一般的には20代後半~30代)に突入している、または過ぎている
- 自尊心が高い
④そもそもあなたのことは遊び目的だった
これは最初からあなたのことは真剣に考えておらず、遊びで付き合っている最悪のケースですね。
この場合だと、普段の彼の様子からも違和感を覚えたことがあるのではないでしょうか。
「いつも待ち合わせする時間帯遅めだよなあ。」
「よくよく思い出してみれば、『付き合おう』って言われてなかったかも。」
などなど、心当たりはありませんか。
下記の判定ポイントで、あなたのことは遊び目的だったかをチェックできます。
◎判定ポイントチェックリスト
- 会う時間が遅い
- 友達や親には紹介してくれない
- 誕生日などのプレゼントが全くない
- ドタキャンが多い
- デートはいつもホテルに直行
- 冷静に思い出してみれば「付き合おう」と言われていない
いくつか当てはまった方は、自分の他に本命の女性がいるか、または自分がセフレになってしまっていないかを疑った方がよさそうです。
再登録の理由が判明!さあ、どうする?

さて、ここまで「彼がマッチングアプリに再登録している理由」を4つ挙げてきました。あなたの彼はどうでしたか?
「理由は分かったけど、これからどうしたらいいのか。」と、頭を抱えてしまう人も多いですよね。
次にどう行動するかは、あなたの未来を大きく左右する大事な一手ですから当たり前のことです。
考えられる対処法は2つ。
- 別れる
- とことん話し合う
順に解説していきます。
① 別れる
結局のところ、本当にあなたのことが好きで大事にしているなら、マッチングアプリなんてやりません。もういっそ別れるというのもありだと思います。
浮気の定義は人それぞれとは言いますが、彼女がいるのにマッチングアプリに手を出すことは立派な浮気です。そして、「二度としない」と言ってもやめられないのが浮気というもの。
仮に一度彼を許したとします。ですが、「また浮気されたらどうしよう」と、常に不信感と戦い続けなければならないのはあなたです。そんなことになるなら、彼に使う時間もお金も本当にもったいないですよ。
②とことん話し合う
とはいえ、相手は一度好きになった人。
「そう簡単に切り捨てられたら苦労しない!」
それもごもっともです。
ですがどうしても別れたくないのであれば、彼ときちんと話し合いましょう。
頭ごなしに決めつけたり怒鳴ったりするのではなく、
「こういうことされたら私悲しいよ、不安になっちゃうんだよ。」
と落ち着いて気持ちを素直に伝えれば、波風立たせることなく丸く解決するはずです。
その上で彼がどうしてもやめてくれない場合は、今度こそ見切りをつけましょう。
話し合う前にもう一度チェック!本当に彼は再登録してるの?

さあ、彼に話を切り出そう。その前に、もう一度彼が本当にマッチングアプリに登録しているのか、きちんと確かめましょう。言い換えれば、証拠を集めるということです。
もしも、万が一にもあなたの勘違いや早とちりだった場合、すごく恥ずかしいですよね。何よりも、このことで彼との関係にひびが入ることがあったら大変です。
きちんと彼が再登録しているという確証を持ってから、話し合いにのぞみましょう。
確かめる方法は主に2つ。
- 友達にマッチングアプリに登録してもらう
- 彼のスマホのロック画面をチェックする
①友達にマッチングアプリに登録してもらう
信頼できる恋人のいない友達に相談して、一時的にマッチングアプリへ登録してもらう方法です。
ユーザー検索だけささっとしてしまいましょう。そして彼らしき人が見つかったら、スクリーンショットを送ってもらいます。
できたらオンラインになっている画面がいいですね。
②彼のスマホのロック画面をチェックする
これはちょっと後ろめたいですよね。ですが、ロックを解かなくても彼がマッチングアプリをインストールしているか分かる方法があるんです。

まず、ロックがかかっている状態の待ち 受け画面を左にスワイプします。そうしたら、この画面が出てきます。
ここでチェックするのが「SIRIからの提案(APP)」のところです。ここには、最近使ったアプリが表示されます。
ここにマッチングアプリが表示されたら彼氏はクロということになります。
まとめ

まず、彼氏がマッチングアプリに再登録する理由は下記の4つです
- 単にマッチングアプリから退会し忘れている
- あなたが本命だが、浮気願望がある
- あなたをキープしつつ、他にもっといい人を探している
- そもそもあなたのことは遊び目的だった
次に、彼氏が再登録していた場合の対処法は下記の2つです。
- 別れる
- とことん話し合う
最後に、彼氏が本当にマッチングアプリに登録しているかどうかを確認する方法は下記の2つです。
- 友達にお願いして一時的にマッチングアプリへ登録してもらい、確認する
- 彼のスマホのロック画面をチェックする
いざ彼に話を切り出すとなると、不安の方が勝って尻込みしてしまうかもしれません。
ですが、揉め事を起こしたくないからと今の状況を流してしまっては、あなたが都合の良い女性になってしまう一因になります。お互いのためにも、勇気を出してきちんと話し合ってください。
そしてこのまま交際を続けていくのであれば、必ずマッチングアプリはやめさせましょう。
ぜひこの記事を参考にして、あなた自身にとって後悔の無い選択をしてくださいね。